実例集
エレベーターの設置を視野に入れた3階建て
- 3階建て
- シュプール
- 家族構成
- 夫婦+子ども1人
- 延床面積
- 199.85m²(60.4 坪)
- 敷地面積
- 166.64m²(50.4 坪)
エレベーターの設置を視野に入れた3階建て
ご契約の決め手は?
もっと自分たちの好みが反映された家にしたいと考え、注文住宅にしました。大手住宅メーカーのモデルハウスにも足を運びましたが、ピンと来ませんでした。
そこで、個性的な住宅を数多く手がけている三栄建築設計にお願いすることにしたんです。
完成した家のポイントは?
将来、階段の上り下りがつらくなったときのためにエレベーターを設置できるようにしたところです。空間の確保にはいくつか課題がありましたが、設計士さんがいろいろとアイデアを出してくれました。
※個人の感想です
白とグレーを基調にしたシンプルでモダンなデザイン。駐車スペースは2台分確保されています。
広々とした玄関。ちょっとした用事で訪ねてきたお客様に腰かけてもらうベンチを設置。
十分な広さを確保するため、リビングダイニングキッチンは2階に。
高級ホテルのバーを思わせるカウンターキッチン。カウンターは特注品で、照明にもこだわっています。
でっぱった部分が将来エレベーターを設置するためのスペース。
ご主人お気に入りのベランダ。
「天気のいい休日にはハンモックをはって、ビールを飲みながらぼーっと過ごします。至福の時間です」
壁のしっくいはご主人と奥さま2人で仕上げた。
「自分たちがこの家を建てたという痕跡を家のどこかに残しておきたいと思ったんです」(奥さま)