家づくりのこだわり
「家族のぬくもりを」をあなたへ

「家族のぬくもり」をあなたへ

設計自由性

設計自由性

「窓が小さい」「壁が多い」「あれはダメ、これもダメ」など、耐震性を重視するがあまり、自由に間取りを造る愉しみが今の住宅にはなくなってきているように感じます。そんな中、わたしたち三栄建築設計はデザイン性を重視しつつ、設計自由度の高い家づくりを常に目指しております。
都市部の敷地は、平坦な整形地とは限りません。傾斜地や変形した土地、極端に狭い土地、北側斜線規制などの制限が多い…。そうした土地に対しても、たとえば低層地域で3階建てを建ててみたり、高低差のある物件ではそれを逆手にとって半地下車庫を造ってみたり、斜めの敷地にはそれに合わせて斜めの壁を設計してみたり…。一癖ある都市部の敷地に対しても、柔軟な考え方をもって、その土地の魅力を引き出した唯一無二の住まいをご提案させていただいております。
さらに外壁材や水回り設備といったものも自由に選べるなど、すべてお客さまのご要望通りに造り上げていくことが可能です。ハウスメーカーでは難しい設計対応力、そして高いデザイン性を確保しながら、敷地の魅力とお客さまの「ひらめき」を最大限に引き出します。

耐震性

耐災害性

デザイン重視でありながらも、出来る限りの耐震性の確保には気を配っています。工法については、STROOG社のオールメタル工法を採用し「基礎・土台と柱の接合部」「柱と梁の接合部」を確実に結合するとともに、外壁の下地となる建物外周部全面と水平構面(床部)には構造用合板で補強することで耐震等級数値以上の耐震性を発揮しています。

高気密・高断熱

高気密・高断熱

簡単に言えば魔法瓶のように「温めた空気・冷ました空気を逃さない」「熱い空気・冷たい外気は中に入れない」住宅を実現しています。その理由のひとつは窓の性能を上げること。アルゴンガス入りのLOW-Eガラスで窓からの熱流出を防いでいます。二つ目は外壁面、床下、天井面の断熱性と気密性を発泡断熱などを使うことによって高めています。
また床暖房も標準仕様でついているので寒い冬もポカポカです。

耐久性シロアリ対策

耐久性・シロアリ対策

家の耐久性を奪う代表的なものは「湿気による腐り」と「シロアリによる躯体損傷」です。床下部には建物外周部全周に基礎パッキンを採用することにより、床下には新鮮な空気が常に供給され床下に湿気が籠りません。また、外壁部においてもサイディング・ALC外壁は当然として、塗り壁工法にも標準的に通気工法を用いているので、壁体内に湿気が溜まらず乾燥した状態を保てます。これにより湿気による腐りは起こりません。シロアリに対する防御は、床下からの侵入するシロアリに対してはべた基礎にて侵入を防止し、家中どこにも飛来する「アメリカカンザイシロアリ」対策も構造躯体全体に、ホウ酸処理(ARI-DES)を行うことにより15年という長期間「アメリカカンザイシロアリ保証」を業界に先がけて、つけているので安心です。
また、このホウ酸処理(ARI-DES)は「木材超高耐久処理」とも呼ばれ、木材に発生する腐朽菌も繁殖させませんので、構造躯体に使われている木材が腐りません。ですので構造躯体の耐久性は高いと言えるのです。

家事楽設計

家事楽設計

子育て、仕事で忙しい。「出来るだけ家事は楽したい」本音ですよね。家での仕事を少し出も軽減できるように設備品を「楽家事仕様」にしました。食器洗浄機は当然として他社では通常オプション設定となる「自動洗浄換気扇」や「タッチレス水栓」を家事仕事の時間が長いキッチンに標準仕様としました。
またお風呂には「顔に書いた油性マジックも落とす」 美顔シャワーの「ミラブル」を標準仕様とし、お風呂掃除の時間短縮も出来るようにしています。

保証とアフターサービスについて

保証とアフターサービスについて

構造体及び雨水の侵入に関する保証は35年まで延長可能となっています。その間、30年目は有償点検となりますが25年目点検までは無償で5年ごとに点検に伺います。

実例集を見るWorks

More

近日開催のイベント Event